
¥2,980(税込)
29ポイント獲得できます
レビューはまだありません
金の房 バナナが栽培される「ミンダナオ島」は、フィリピン諸島の中で2番目に大きな島です。
この島は、バナナの栽培に適して熱帯性気候。年間を通して高温多湿で平均気温は26〜27℃にもなります。6月を中心に年間20000~2500mmの雨が降ります。
この雨もバナナの生育に大きく影響を与えています。
3本房を9袋 計27本のバナナをお届けします。
毎日食べられる嬉しい大容量。
美味しく栄養補給いただけます。
標高600m以上にある高地農園は昼夜の寒暖差が激しく、通常よりも長い期間をかけてじっくりと成長するため、果肉はぎっしり詰まり、もっちりとした食感と濃厚な甘さを生み出します。たっぷりの太陽と豊富な雨が、甘く濃厚なバナナを育てます。
金の房バナナの最大の魅力は、もったりもっちりとした食感と濃厚な甘み。
バナナは、太陽のエネルギーと水分でデンプンを蓄積していきます。
高地で栽培されたバナナは、育成期間が長くなるため、より多くのデンプンを含むことができ「金の房バナナ」ならではの、濃厚な甘さと弾力ある食感につながります。
金の房バナナはじっくりと蓄えたデンプンが糖化することで、生み出されるもったり、もっちりクセになる食感と濃厚な甘みが金の房バナナの特徴です。
手軽に栄養補給できるバナナは、朝食・間食におすすめです。
ヨーグルトに添えたり、スムージーにしたり、パンケーキのトッピングに、お菓子の材料にとアレンジの幅も広く、飽きのこない果物として一年中親しまれています。
バナナに現れる斑点は「シュガースポット」と言い「熟成して甘みが増している」というサイン。
この状態になると、糖度は22度前後になります!
柔らかくて甘いバナナがお好みの方におすすめの食べごろです。